受験生 浪人生

【10点UP】模試当日にやるべきこと3選【大学受験】

2023年9月30日

こんにちは、マスケンです!

模試当日って、いつもやること決まってないからダラダラ過ごしちゃうんだよな…
何をすればいいんだろう?

こんな疑問を解決してきます。

普段の勉強の成果を発揮する場である模試、1点でも多く点数を取って、良い判定をもらいたいですよね?

やるべきことの結論としては、3つあります!

  • 朝:朝食を食べる
  • 向かう途中:英語を聞く
  • 会場についたら:まとめノートを見る
マスケン
マスケン

僕が何十回も模試を受けてきましたが、必ずやっていましたね。

なぜ、これらが模試の点数を上げることにつながるのか、詳細を解説していきます!

この記事を書いた人

マスケン
(@mathkenblog)

  • 慶應義塾大学在学中
    (在学の傍らブログ活動中)
  • 様々な資格を短期間で取得
    (簿記2級を50時間、FP2級を40時間、TOEIC800点を1週間など)
  • 大学生で旅行回数10回以上
    (長期休暇中は必ずどこかへ旅行しています)

この記事を書いている僕はブログ歴11か月の大学生ブロガーです。大学受験で得た知識や、現在の大学生活、趣味の旅行について発信しつつ、日々自己研鑽しています。

朝:朝食を食べる

まず、絶対に朝食は食べましょう。

よく、ブドウ糖は脳を活性化させるのに良いと聞くことがありませんか?

皆さんが寝ている間にも身体ではブドウ糖が使われており、朝起きたときに体はブドウ糖が足りない状態になっています。

朝食でブドウ糖をしっかり補給して、脳と体を活性化させましょう!

主食はパンでもごはんでも良いですが、個人的にごはんの方がおすすめです!
おにぎりなんかも良いですね!
(パンよりごはんの方がブドウ糖を摂取しやすいらしいです)

僕は模試当日にしっかり朝ごはんを食べて、脳を活性化させる準備をしていましたよ!

試験会場に向かう途中:英語を聞く

試験会場に向かう途中に

  • 英語の単語帳
  • 世界史、日本史用語集

などを見たりする人が多いと思います。

ただ、これは直前に「模試の」点数を上げるという観点では効率的ではありません。

じゃあ、何をすることが模試の点数アップにつながるんですか?

ずばり、「英語を聞く」ことが英語の点数アップにつながります。

朝の内に英語を耳に慣らすことによって、模試中にスッと英語が入ってきます。
できればよく聞いてる英語のスクリプトを1.5倍速くらいで聞くと良いですね。

もちろん、これは英語のリスニングの部分の点数を上げることを目的としています。

模試に英語のリスニングがないよ!という皆さんは次の項目を試験会場に向かう途中にもしてください。

参考:僕の場合

僕は東大志望だったので、リスニング(30分間)がありました。
そのため、模試の前には東大の過去問のスクリプトを聞いていました。

長めのスクリプトを聞くことにより、耳を英語に慣れさせていました。

試験会場に着いてから:まとめノートを見る

試験会場に着いてから、今まで自分がしてしまったミスをまとめたノートを見返しましょう!

まず、「まとめノート」とは、

「自分が過去に犯したミスや、どうしても覚えられない単語をまとめたノート」

のことです。

例えば、数学の試験の前には数学のミスを振り返り、英語の試験の前には見ておきたい英単語の意味を確認しましょう!

本番中に「そのミスは絶対にしない」という意識が刷り込まれ、試験中におけるミスを減らすことができます。

▼まとめノートの作り方を書いた記事はこちら。

関連記事

【まとめノート】ケアレスミスを減らす1つの対策【テスト】

続きを見る

まとめ

今回は、模試の当日にやることとして、

  • 朝:朝食を食べる
  • 向かう途中:英語を聞く
  • 会場についたら:まとめノートを見る

を挙げてきました。

模試当日にやることを決めているか決めていないかは、「精神的に」大きく違います。

皆さんもこの記事を参考にして、模試で点数を10点アップさせましょう!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

マスケン

20代の現役大学生ブロガーです。
【経歴】現役、浪人と東京大学不合格⇒慶應義塾大学理工学部入学、現在も在学中。
【資格】英検準1級/TOEIC835/簿記2級/FP2級など
資格取得と旅行が趣味です。
僕の人生が皆さまの役に立てれば幸いです。

-受験生, 浪人生
-,