-
-
【マインスイーパー ZERO】チャレンジレベル100をクリアした体験談
2025/11/1 ゲーム
先日、「マインスイーパー ZERO」のチャレンジモードで、遂にレベル100をクリアしました! 遂にレベル100をクリア! 非常に長い時間やっていたので達成感が大きいです! この記事では、 「マインスイ ...
-
-
【Apple Watch】文字盤「インフォグラフ」が最強である理由
2025/10/28 Apple
こんな疑問を解決します。 気分や用途に合わせて変えられる豊富な文字盤がApple Watchの魅力の一つです。ミニマルなもの、スタイリッシュなもの、キャラクターもの…選択肢は無限大。 しかし「Appl ...
-
-
【起きられない】大学の1限はなぜあんなに「きつい」のか?
2025/10/26 大学生
高校時代までは普通に通えていた朝の授業。なぜ大学に入った途端「1限」という名の「最難関科目」に変わるのでしょうか? かく言う僕も1限は非常にきつかったです。しかし、1限に授業があったからといって単位を ...
-
-
【外部院試勢必見】研究室訪問完全ガイド【東大院合格者が解説】
2025/10/22 大学生
外部の大学院に進学しようと考えている人にとって「研究室訪問」は重要項目の一つです。 今回は、実際に外部で東大の大学院に進学した僕がおすすめする「研究室訪問の仕方」を紹介します。院試で絶対に必要となる過 ...
-
-
【東大大学院合格】学歴ロンダリングって、いいことなの?
2025/10/22 大学生
今回は、僕が東京大学の大学院にロンダリングしたときについて振り返ってみます。 僕は4年生の夏に、東大の院試を受験し晴れて合格しました。結果、東京大学大学院に進学することになりました。(研究科は個人情報 ...
-
-
【総収入3万】大学生が趣味で2年ブログを続けた結果【成長】
2025/10/16 大学生
大学生であれ社会人であれ、ブログを始めてみたい!という人は多いでしょう。僕もこのブログを始めたのが大学2年生の夏で、現在で2年以上ブログを更新しています。 この記事では、時系列順に、 ブログを始めたき ...
-
-
【2025最新】大学生におすすめのiPadを紹介【お得に買う】
2025/11/8 大学生
このような疑問を解決します。 大学生になると、周りにiPadを使っている人も結構いるのではないでしょうか? 最初に結論から言うと、2025年でおすすめのiPadは、 iPad(A16チップ) (第11 ...
-
-
【ほぼ社会人】教育実習期間中の1日の流れを公開!
2025/9/22 大学生
「教育実習期間中って、やっぱり忙しいの?」と気になる人も多いのではないでしょうか? 今回は、大学4年生の6月に教育実習に行ってきた僕の、実習期間中の1日のスケジュールを公開します! ▼僕が教育実習に行 ...
-
-
【辛さを学ぶ】大学生が教育実習に行ったときの体験談
2025/9/17 大学生
僕は大学4年生の6月に、母校へ教育実習に行ってきました!そのときの体験談を記しておきます。 結論として、「先生はきつい」ということをしっかり学んできました。 これから教育実習を控えている方は是非ご覧く ...
-
-
【ストレス解消】大学生がヒトカラするのは恥ずかしい?
2024/12/2 大学生
「カラオケしたいけど、一人でカラオケするのはなんか恥ずかしい…」このように思っている人も多いのではないのでしょうか? 結論、一人でカラオケするのは全然恥ずかしくありません! メリットは多いし、慣れれば ...