マスケン

20代の現役大学生ブロガーです。
【経歴】現役、浪人と東京大学不合格⇒慶應義塾大学理工学部入学、現在も在学中。
【資格】英検準1級/TOEIC835/簿記2級/FP2級など
資格取得と旅行が趣味です。
僕の人生が皆さまの役に立てれば幸いです。

【浪人するべきか】僕が早慶を蹴って浪人した1つの理由

2024/5/26    ,

僕は現役時に早慶から合格を頂きましたが、東大を目指し浪人することを選びました。 現役時よりも良い成績をとれて、東大に合格するだろうという自信があったから。 こう聞くと、 と疑問に思う方もいるでしょう。 ...

【FP2級】独学で勉強時間30時間で合格した方法を紹介

2024/7/31    ,

このような疑問を解決していきます。 僕は大学生のとき、独学でFP2級を30時間の勉強で合格しました。 巷では100時間ほど勉強時間が必要と言われていますが、そんなに必要ではありません! 今回はその方法 ...

FP

【きつい】大学生が教職課程をとったときの4年間の流れを紹介

2024/5/26    

こんな疑問を解決していきます。 僕の実体験をもとに、教職をとると4年間でどのように単位をとるかについて詳しく紹介していきます。 この記事で分かること 教員免許をとるのに必要な単位数 大学の4年間でどの ...

【大変】大学の教職課程はとるべき?メリットとデメリットを解説

2024/5/26    

このような悩みを持つ大学生も多いのではないでしょうか。 僕は現在、慶應義塾大学の2年生で、教職課程を履修しています。 僕の実体験をもとに、教職課程のメリットとデメリットを解説していきます。 この記事で ...

【6時間は必要】受験生のベストな睡眠時間は何時間?【効率UP】

2024/4/5    ,

このような疑問を解決していきます。 この記事で分かること 受験生が必要な睡眠時間 ベストな睡眠時間の見つけ方 眠くなったときの対処法 受験生が必要な睡眠時間 結論から言うと、 「6時間は必要ですが、個 ...

【東大を例に解説】浪人生はA判定が当たり前?【大学受験】

2024/9/10    

このようなことを思っている浪人生もいるのではないのでしょうか? 結論からいうと、 「そんなことありません」 残酷な現実ですが、最初の模試からA判定をとれている人の方が少なかったです。 なぜ、浪人生はA ...

【必見】受験生の休憩の仕方4選|息抜きは必要です【大学受験】

2024/3/14    ,

こんな疑問を解決していきます。 今回は、1年間浪人していた僕が、「受験生の休憩の仕方」を4つ紹介します。 同時に、受験生が息抜きする必要性も紹介しています! この記事で分かること 受験生が息抜きする必 ...

【大学受験】浪人生が運動をするメリットと、すべき運動について解説

2024/7/31    

こんな疑問を持っている浪人生は多いのではないでしょうか? 浪人生は運動してください。 今回は、1年間浪人していた僕が、「浪人生が運動するメリット」を3つ解説していきます。 同時に浪人生ができる運動も紹 ...

【簿記2級】連結会計は捨てるべき?独学で合格した大学生が解説

2024/9/10    ,

このような疑問を解決していきます。 簿記2級の第2問に出題される連結会計は合格への鬼門となっています。 結論は、 「部分的にとれるようし、14点を目指す」 のが一番良いです。 具体的にどうすれば14点 ...

【簿記3級】独学で勉強時間15時間で合格した方法【ネット試験】

2024/7/31    ,

ビジネスパーソンに必須の知識を求められる資格「簿記3級」、短時間で合格したいですよね? 僕は大学生のとき、日商簿記3級を独学で、15時間の勉強で合格しました。 よく「50時間は必要だ」というネット記事 ...