-
-
【簿記2級】独学で合格は難しい?可能だと思う理由を解説【初学者】
就活でも持っていると評価される資格「日商簿記2級」、短時間で合格したいですよね? 僕は大学生の時、日商簿記2級を独学で、50時間の勉強で合格しました。 「簿記2級は内容が難しいから独学は厳しい」と言わ ...
-
-
【簿記2級】独学で勉強時間50時間で合格した方法【ネット試験】
簿記2級を取得しようとしている方は、どのくらい勉強すれば合格できるか気になりますよね?就活でも持っていると評価される資格「日商簿記2級」、短時間で合格できるに越したことはありません。 僕は大学生の時、 ...
-
-
【みんなのトラウマ】理工学基礎実験の攻略法を解説【慶應理工】
2025/11/9 大学生
このような疑問を解決していきます。 この記事を見てくれている方は慶應理工の1年生、あるいは2年生が多いでしょう。 今回は、理工学部2年生のほぼ全員が必修である、理工学基礎実験について解説します。 はじ ...
-
-
【駿台生】浪人生1日のスケジュール【現役から偏差値25UP】
2025/11/9 浪人生
このような疑問を解決していきます。 先に言います。かなり勉強漬けで厳しいスケジュールです。 ただ、僕はこれから紹介するような生活を送ったおかげで、駿台全国模試にて現役の同時期の模試に比べ偏差値が25も ...
-
-
【浪人失敗談】浪人に失敗したその後の学生生活を振り返る
2025/11/9 浪人生
浪人して第1志望に合格できず、人生が終了したと思っている方。 その中には、浪人に失敗してしまい、絶望の中で大学生を迎える方もいるでしょう。 「浪人して失敗したから人生終了だ」と思っている方は多いでしょ ...
-
-
【大学生一人旅】1か月ヨーロッパを周遊したとき使った鉄道を公開!
2025/11/4 一人旅
僕は大学生の夏休みに一人でヨーロッパへ1か月旅行してきました! 今回は、その旅行で国の間を移動するときに、どのような鉄道を使ったかを振り返っていきます。 ヨーロッパを周遊しようと思っている人向けの記事 ...
-
-
【男一人旅】大学生がイタリアへ旅行したときの体験談
2025/11/4 一人旅
僕は大学生の夏休みに一人でヨーロッパへ1か月旅行してきました! 今回は、その旅行でイタリア(フィレンツェ・ローマ)に行ったときに思ったことを振り返っていきます。 「一人旅」だからこそ思ったこともたくさ ...
-
-
【男一人旅】大学生がオーストリアへ旅行したときの体験談
2025/11/4 一人旅
僕は大学生の夏休みに一人でヨーロッパへ1か月旅行してきました! 今回は、その旅行でオーストリア(ウィーン)に行ったときに思ったことを振り返っていきます。 「一人旅」だからこそ思ったこともたくさんありま ...
-
-
【男一人旅】大学生がドイツへ旅行したときの体験談
2025/11/4 一人旅
僕は大学生の夏休みに一人でヨーロッパへ1か月旅行してきました! 今回は、その旅行でドイツ(ミュンヘン)に行ったときに思ったことを振り返っていきます。 「一人旅」だからこそ思ったこともたくさんあります。 ...
-
-
【男一人旅】大学生がフランスへ旅行したときの体験談
2025/11/4 一人旅
僕は大学生の夏休みに一人でヨーロッパへ1か月旅行してきました! 今回は、その旅行でフランス(パリ)に行ったときに思ったことを振り返っていきます。 「一人旅」だからこそ思ったこともたくさんあります。 こ ...