マスケン

20代の現役大学生ブロガーです。
【経歴】現役、浪人と東京大学不合格→慶應義塾大学理工学部入学、現在も在学中。4年生の夏に東大の大学院を受験し合格。
【資格】数検1級/英検準1級/TOEIC835/簿記2級/FP2級など
資格取得と旅行が趣味です。
僕の人生が皆さまの役に立てれば幸いです。

イギリス旅行

【男一人旅】大学生がイギリスへ旅行したときの体験談

2025/9/19    

僕は大学生の夏休みに一人でヨーロッパへ1か月旅行してきました! 今回は、その旅行でイギリス(ロンドン、オックスフォード)に行ったときに思ったことを振り返っていきます。 「一人旅」だからこそ思ったことも ...

ヨーロッパ周遊の旅

【大学生一人旅】1か月ヨーロッパ旅行してかかった費用を公開!

2025/9/21    

僕は大学生の夏休み(2022年)に一人で、ヨーロッパへ1か月旅行しました! 一人でヨーロッパに行っていたことを友達に言うとまず、 「一人!?まじかすげぇ…」 と言われます。そして次に、 「どれくらいお ...

【5ステップ】模試の復習のやり方を解説【丸2日かけよ】

2024/7/4    ,

このような疑問を解決していきます。 1日かけて頑張って受けた模試、自分にとって役に立つものにしたいですよね? 今回は、模試の復習の流れを「いつ」やるかに重点を置いて詳細に解説していきます! そもそも模 ...

【10点UP】模試当日にやるべきこと3選【大学受験】

2024/7/3    ,

こんな疑問を解決してきます。 普段の勉強の成果を発揮する場である模試、1点でも多く点数を取って、良い判定をもらいたいですよね? やるべきことの結論としては、3つあります! 朝:朝食を食べる 向かう途中 ...

【まとめノート】ケアレスミスを減らす1つの対策【テスト】

2024/7/31    ,

「ここの計算ミスさえなければあと10点高かったのに…」「最後2乗し忘れた…」 こんな経験が皆さんもあると思います。 ミスは0にすることはできませんが、ミスを極限まで減らすことはできます。 そのためのた ...

【東大不合格】浪人時A判定連発の僕が東大に「落ちた」理由を解説

2024/12/3    ,

東京大学の(それ以外の大学に関しても)合格した理由はネットに多く転がっていますが、不合格になった理由はあまりないのが現状ですよね? 今回は、浪人時に東大A判定を連発していた僕が東大に落ちてしまった理由 ...