こんにちは、マスケンです!
18きっぷを使ってグリーン車に乗りたいです。どのようにすればグリーン車に乗れますか?
このような疑問を解決していきます。
実は、18きっぷでもグリーン車に乗ることは可能です。
(別途料金が必要です)
ただし、「普通電車の」グリーン車に制限されることは覚えておきましょう。
具体的な買い方を解説していきますね!
この記事を書いた人
マスケン
(@mathkenblog)
- 慶應義塾大学在学中
(在学の傍らブログ活動中) - 様々な資格を短期間で取得
(簿記2級を50時間、FP2級を30時間、TOEIC800点を1週間など) - 大学生で旅行回数10回以上
(長期休暇中は必ずどこかへ旅行しています)
この記事を書いている僕はブログ歴1年の大学生ブロガーです。大学受験で得た知識や、現在の大学生活、趣味の旅行について発信しつつ、日々自己研鑽しています。
前提:「在来線の」グリーン車
青春18きっぷではグリーン車に乗れますが、それは「在来線」限定です。
具体的に乗れるグリーン車は、
- 東海道線
- 横須賀・創部快速線
- 宇都宮線
- 高崎線
- 湘南新宿ライン
- 上野東京ライン
- 常磐線
これらに併設しているグリーン車のみです。
「新幹線」や「特急列車」などはグリーン車はおろか、そもそも乗車できないので注意してください。
グリーン車の買い方
ここではカード式Suica(モバイルSuicaではない)の方の購入の仕方を解説します。
グリーン車の買い方としては3ステップです!
- ホームのグリーン券購入口に行き、Suicaを入れる
- 行き先の路線名ボタンを押す
- どの駅まで購入するか選ぶ
それぞれ写真つきで解説していきます。
ホームのグリーン券購入口に行く
まず、在来線のホーム上にあるグリーン券購入口に行きましょう。
着いたらその中に自分のSuica(PASMO)を置きましょう。
行き先の路線名ボタンを押す
自分のSuicaを置くと案内が開始されます。
ここから、自分が乗る予定の路線を選択しましょう。
どの駅まで購入するか選ぶ
Step2で自分が乗る予定の路線を選択したら、次はどの駅まで購入するかを選択する画面に変わります。
自分の降車駅を選択してください。
その後、表示された金額がSuicaから引き落とされて、グリーン車に乗れるようになります。
グリーン車の乗り方
グリーン車に乗ったら、まずは席ごとの表示を確認しましょう。
グリーン車の座席の上に赤と緑の表示があると思いますが、
赤:空席
緑:着席
となっています。間違えないように!
赤色の席に自分のグリーン券をかざすと、席が緑色に変わります。
補足:グリーン車を乗りかえる場合
乗り換える駅で、一度自分の座席にSuicaをかざし、緑→赤に戻しておきましょう。
次のグリーン車に乗ったら、またSuicaをかざすことで、グリーン車からグリーン車に乗り換えることができます。
まとめ
青春18きっぷを使うときの、「在来線の」グリーン車の買い方は3ステップ。
- ホームのグリーン券購入口に行き、Suicaを入れる
- 行き先の路線名ボタンを押す
- どの駅まで購入するか選ぶ
こうすることで、Suicaにグリーン券情報が書き込まれます。
その後、グリーン車に乗り、車両内のSuicaをかざす部分にSuicaをタッチすればOKです。
18きっぷを使って、優雅な旅をお楽しみあれ!