こんにちは、マスケンです!
駿台って土日は何もないけど、何をすればいいですか?
こんな疑問を解決していきます。
なによりもまず、1つだけやってもらわなければいけないことがあります。
それは、通期授業の復習です。
「通期授業(特に前期)は復習しろ!」
と、駿台の講師やクラス担任からは言われると思います。
まさにその通りで、通期授業の復習は非常に重要です。
授業の復習が終わってから、
- 自分の好きな勉強
- 運動する
- 睡眠不足を補う
といったことをするのをおすすめします。
土日の使い方を上手に使うことも、浪人生の成績を上げるためには不可欠です。
▼僕の浪人時の1日のスケジュールについての記事はこちら。
参考記事
-
【駿台生】浪人生1日のスケジュール【現役から偏差値25UP】
続きを見る
1. 通期授業の復習
なぜ土日も通期授業の復習をするのか
駿台生は授業を受けた当日、あるいは翌日に授業の復習をすると思います。
ただ、授業を受けた週の「土日にも」授業の復習をするべきです。
駿台の教材は、講師の説明が合わさることにより、基礎ががっちり固まるようにできています。
そこで、土日にも復習することにより、教材の内容がより定着するのです。
土日に復習するのは科学的にも良い
実は、その週の土日に復習するのは理にかなっています。
みなさんは、エビングハウスの忘却曲線をご存じですか?
人は何度も復習しないと定着しないということを表しています。
グラフから見れば分かる通り、1回復習しただけでは十分ではありません。
何度も復習することにより、知識が定着していくのです。
どれくらい復習すればよいのか
具体的に「何時間やれ!」などということはありません。
自分が知識が定着したなと思うまでやってください。
その日に授業を復習する時間よりは軽くでも良いとは思います。
ただ、100%理解することを目指してください。
どこで自習する?
駿台は土日も、夏休み期間中も、年末年始も基本開いています。
土曜日は基本9:00~21:00
日曜日は基本9:00~17:00
でした(駿台横浜校の場合)。
そのため、駿台に行って自習することをおすすめします。
家でやるとだらける可能性が高いでしょう。
通期授業の内容を復習するためには、環境も大事です。
2. 自習(自分の好きな勉強)
さて、通期授業の復習が十分にできたら、好きな勉強をしましょう。
駿台の教材以外で勉強するものの例
これら3つがおすすめです。
弱点を克服する勉強は、「駿台だけでは足りないな」と思ったものを。
強みを伸ばす勉強は、「駿台じゃもの足りないな」と思ったものを。
いずれにせよ、「駿台だけでは補えないものを補う」イメージですかね。
また、過去問は、「自分のモチベーションを高める」意味でやっていました。
僕の例
僕の場合…
弱点克服として、英語が苦手だったので、駿台の授業にプラスして「ビジュアル英文解釈」をやっていました。
また、数学は少し物足りないなと感じていたので、「入試数学の掌握」をやっていました。
東大の過去問は数学ばかりやっていました。ほぼ毎週解いていたような気がします。
3. 運動する
浪人生は運動をしましょう。
予備校は高校の授業とは違い、体育がありません。
そのため、運動する機会が全くと言っていいほどありません。
健康的になるためにも、土日は少しは運動しましょう。
▼浪人生におすすめの運動についての記事はこちら。
参考記事
-
【大学受験】浪人生が運動をするメリットと、すべき運動について解説
続きを見る
4. 寝だめする
土日は普段よりも早めに寝て、週初めを気持ちよくスタートさせましょう。
浪人は長期戦です。睡眠不足で勉強に集中できなくては元も子もないので、
「睡眠不足かな?」
と思ったらしっかり寝ましょう。
▼自分に適切な睡眠時間についての記事はこちら。
参考記事
-
【6時間は必要】受験生のベストな睡眠時間は何時間?【効率UP】
続きを見る
まとめ
駿台生は、何よりもまず、
「通期授業の復習」
が大事になります。
それを終えたうえで、
などと、勉強習慣を乱さないように過ごしましょう!